2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

不動産の売却チェック事項

1.地目が農地か否か 2.収益物件か否か、敷金の引継条項 3.占有者の有無 4.リース物件等、第三者所有物の引揚の有無

債権者上申と債権届出

1.債権調査終了後の時は、失権効があるので任意 2.金融機関は原則として失権させる 3.法人の破産債権者の保証人たる代表者に関しての債権届けは 原則として失権させる

1.和解に代わる決定制度を設けた理由 (従前)事件を民事調停法第20条に基づいて調停に付した上で、 直ちに同法第17条に基づいて、分割払等を内容とする調停に 代わる決定を行うというような運用。調停に代わる決定の制度 は、本来は調停の試みがある…

遠隔地支部の管財事件の売掛金を本庁で提訴した時、相手方不出頭の 分割払いの合意地裁・・・裁判所の和解(264、265) 電話会議システムを利用した弁論準備期日においての和解 (170条の5で出来ないとしていた規定を削除) 簡裁・・・民調17条…

東日本保証口 A(破産者)の預金

①東日本建設業保証の破産者に対する債権なし。 ②債権なしが確定したのが、支払不能あるいは手続開始後の場合。 ③破産財団の預金債権となるのは、建設業保証の銀行への通知があった 時点であるので、預金先の銀行債権とは相殺禁止になる。

訴状取下時の印紙の返還

2分の1であるが、金4,000円を控除して残があることが必要。