2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

調停に代わる審判

1 家庭裁判所は、調停が成立しない場合において相当と認めるときは、 当事者双方のために衡平に考慮し、一切の事情を考慮して、職権で、 事件の解決のため必要な審判をすることができる。 これを「調停に代わる審判」という(家事法284条1項)。 2 家事事…

自庁調停(自庁処理)

1 家事審判事件が係属している家庭裁判所が、当該事件を 家事調停に付する場合には、当該裁判所が当該家事調停 事件の管轄権を有するかどうかを問わず、みずから 処理することができる(家事法274条3項)。

否認権の実務(403)

1 総論 否認の類型現行法を中心に〜 1 債権者全体を害する…詐害行為 2 債権者平等に反する…偏頗行為 2 詐害行為否認 (1) 支配不能後の在庫等の処分 1 集合物譲渡担保…特定性の要件 2 倉庫の賃料との兼ねあい 3 動産先取特権 (2) 財産分与 1 詐害行為の最判…

赤本 2009年 下 41頁

1 死亡逸失利益から生活控除を行うことは、男女間の収入格差、損害賠償額 の高額化等の解決、あるいは個別事案における遺族の生活保障の観点など から求められる損害賠償額算定における調整機能を果たしている。2 家族である被扶養者の存在は、男性にとっ…

新規債務についての担保供与または債務消滅行為(いわゆる同時交換的取引)の除外(法162)

1 偏頗行為否認の対象とならないのは、新規債務についての担保供与や 債務消滅行為である(本条(1)柱書かっこ書参照)。2 偏頗行為否認の根拠となるのは、債権者間の平等の確保であるが、 新規に出えんして債権を取得する者については、従来の責任財産の …